投資日記始めました

初めまして、少額ではありますが、株式投資をしているサラリーマン投資家です。

年間20%の利益を目標に、なんとか数年利益を確保しております。

 

投資額が10倍達成したことを記念してブログでの投資日記を始めてみました。

興味がありましたら、ぜひ読んでみてください。

 

日経平均は30000円を超えたところで、調整が入り、先週金曜日終わりには30017円。

なんとか30000円キープ。

ただこのコロナ下、株価に反映されるような景気がよくなっているとは思えない。

この過熱感は少し不安です。

 

来週からはまた、どんな値動きがあるのか楽しみです。

30000円キープとなるか?さらなる上昇か?それとも割込み下落していくのか?

 

現在、私が保有している銘柄は、国際石油開発帝石・enish・ゼビオ・タカラトミー

・ゆうちょ銀行・日本郵政

 

とりあえず目先気になるのは、やはり原油価格と円の動向。

原油はグングン伸びてWTI原油も60円を超えた。

ただ先週末になり下落へと。

それにつられるように国際石油開発帝石の株価も下落。

19日金曜日終値で757円。一時期は800円も超えたのですが・・・。

 

私としては1000円までいってもおかしくはないと思っています。

どこまで持つか。800円超え?900円超え?1000円まで待つ?

 

来週の原油と円に注目です。

 

そしてもう一つ日々気にしているのがenishに関連して、「五等分の花嫁」のアプリ。

セルランでの順位がとても気になる。

このenishは以前保有していて、いい具合に株価が上昇したところで一旦売却した銘柄。

上昇のきっかけが「五等分の花嫁」のアプリ配信のニュース。

 

その後、株価はまた下落をした。

様子をみていたところ「五等分の花嫁」がなかなか好調な様子。

もしかしたらと、もう一度enishに投資。

セルランも上昇下降を繰り返すも、なかなかの人気で稼いでいる。

そのおかげもありenishは久しぶりに四半期ベースだが黒字化。

通期はまだまだこれからといったところだが、期待はもてそうな感じです。

 

その他の銘柄はどんな活躍してくれるかな?

ゼビオはオリンピックを想定しての投資だったけど、オリンピックが延期となり今年もまだ見通せない。含み損は続きそう。

まぁ、優待の割引券が魅力あるしもう少しお付き合いしてみるかな?

 

タカラトミーボトルマンとかいう玩具が売れているようですが、どうなんだろう?

今後、1300円までの復帰を期待しているんだけどな。厳しいかな?

でも、いつヒット商品がでるか分からないし、夢はある。

 

日本郵政とゆうちょ銀行は下がりすぎてたし、利回り6%前後とかなりの魅力。

NISAでずっともっていて、また下がったら買い増ししてもいいかも。

一般的な民間企業と違い倒産リスクは圧倒的に少ないし、株価が上がればそれでもいいし、上がらなくて保有しつづけても利回りいいし。

とりあえず、安定の放置かな。

 

この保有銘柄が今後どんな値動きをするのか楽しみながら、その結果をこのブログに投資日記として投稿していきます。

 

夢は投資の億り人!!